3名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:27:27.27ID:f57kiydg0
>>1
日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会) の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【 NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
. 4名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:27:43.07ID:mnc6fmM10
愛着度が高いと何かいいことあるのか?
6名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:28:37.51ID:b2vvUavU0
調布市民だが、連休中に高速乗ってどこかに行こうと思うと中央道の河口湖方面は受け入れがたいほど大渋滞。
でも茨城県まではスイスイ。
牛久大仏が好きでよく行くわ。
7名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:28:37.59ID:9N9/KUBa0
水戸っぽ は怒りっぽい、理屈っぽい、飽きっぽいのが特徴
8名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:28:45.52ID:mnZdxDv90
チョンバラギー走団がまだ生き残っている豊かな自然!
9名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:28:52.37ID:GE1/pgQ70
土浦カレーフェスティバル行けよ。
10名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:30:50.25ID:YcxPsMKR0
バイクの後ろに塔婆付けて走行するのは茨城県だけ
>>1には堀拓也本人がディープキス
>>100には堀拓也本人が鬼手コキ
>>200には堀拓也本人がローリングフェラ
>>300には堀拓也本人がのど輪締め
>>500には目の白い所だけをペロペロ
>>700には堀拓也本人がアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
☆ 詳しくは【堀拓也 治験】で検索☆
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音性感マッサージ(パウダー使用)
私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
★ 上尾メディカルクリニック・東新宿クリニック・北新横浜創薬センター常連です★
↑
わたくし堀拓也のテクニックを受けたかったらこちらの治験施設までおいで下さい!
上尾で闇営業していて身長約180cmでハットを被り色付きグラサンをかけてボストンバックを所持している半グレの木村友義36歳見てるか〜?
治験で会ったらボコボコにして盗撮して拡散してやるからな?
ガラケーもお前の首と共にへし折ってやるわ!
https://i.imgur.com/19d2A7h.jpg 13名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:32:00.55ID:Gapf1yw60
むしろこれを誇ってんだろ
関東はトンキンコンプレックスを植え付けられてるからな
トンキンを頂上としたヒエラルキーを唯々諾々と受け入れてるのは関東東北の情けないところ
16名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:32:27.95ID:3y5vfsWP0
暴走族が走り回ってても警察は何もしない県ですし、愛着なんて有るわけもなく
みんなとっとと出ていきたいと思ってるよ(笑)
治安が悪いというのが致命的
警察頑張れよ
治安良くなれば茨城に愛着もつ地元民増えると思う
18名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:33:09.35ID:qnA2VfCg0
ビリの方がかえって目立つから、おいしいと気付いたんだろ。
19名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:33:22.59ID:Vg7Vv7xT0
20名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:33:33.80ID:Kw4bVe3R0
日本で唯一地元民放テレビ局がない県だからな
代わりにNHK水戸放送局が一応県域化されたけど誰も見てないだろ
21名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:33:37.81ID:WDq8EPRI0
22名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:33:52.02ID:lng9jvN40
土浦花火大会があるじゃないか?
筑波山も蝦蟇の油売りの口上も
素敵だけれどもなぁ・・・(´・ω・`)
チバラキとは言うけど千葉より偏差値が20くらい低い県民性が茨城
26名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:37:26.82ID:0qs7FdQB0
東京住みだけど関東で行ったことないのって茨木だけなんだよなぁ
あそこ本当に何もないもの
27名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:37:28.77ID:yEOz70hW0
茨城県自体はなかなか魅力ある所も多いと思うが
とにかく民度が
29名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:38:49.47ID:M3M0M8Ye0
日本一の頭脳都市をかかえ、
先端ベンチャーが集積し、
西の富士山、東のつくば、と独立峰を大平原にかかえ、
暴走族を手下に従え、海近い山近い、
世界の大企業HITACHIで手堅く潤い、
毎日のサラリーマンの定職にはなぜか勝手になっとう付いてくる
もう、健康になりすぎて何も困らないのです
30名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:38:51.37ID:uUgt22NZ0
茨城はダサイタマよりは良いと思う
牛久大仏を見に行ったことがあるけど
もう行くことはないだろうな。
32名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:39:26.73ID:LMLFgR0S0
栃木県民の俺は栃木県好きだけどなぁ
ちょうどいい田舎だよ 自然災害も少ないし
よく栃木と茨城は仲悪いとか言われるけど、俺は茨城もけっこう好きだよ
33名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:39:52.44ID:zngIh5tk0
愛知よりマシ
35名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:40:49.04ID:3zf2Laaa0
茨城は県民に県の歴史と偉人をきっちり教育すれば郷土愛は深まると思うけどな。
自分のトコの事も知らずにdisってるDQNを何とかすれば結果は全然違うと思うぞ。
36名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:41:20.21ID:c7zlEsj50
おそらく今やりゃ愛知が47位だで
37名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:41:42.99ID:C3EwTJTD0
どこまでも続く単調な景色
38名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:42:40.48ID:krJQYMML0
納豆大好き野菜けんちく汁蕎麦大好き
肛門を見ると興奮するし
鹿島で自称女子大生とチョメチョメしたい
自動車窃盗とか犯罪が人工の割に異常に多いとこだよな
41名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:43:45.44ID:lng9jvN40
来年だか再来年あたりに偕楽園が
入場料獲る感じになるんだっけ・・?(´・ω・`)
やめとけよ、梅の季節でも入園料払うなら
わざわざ水戸くんだりまで行かないわ・・・
43名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:44:21.92ID:DuojHOaK0
広くて平らで海産物も野菜も採れていい所だと思うんだがは
44名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:45:26.76ID:FpJ74/bm0
茨城代表と言うと磯山さやかかな?
魅力はあると思うが
46名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:46:24.57ID:id10O4C70
風俗街があるだろ
自慢の
茨城は北関東だけど、高校は公立男女共学なの?
公立男女別学滅んでほしい
>>2
白菜!メロン!バンジー!技能実習生!バンジー! 49名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:46:52.03ID:fBJ8Ihcs0
スポーツフィッシングが好きなら霞ヶ浦のアメリカナマズ釣りに来てよ
ひたちなか海浜公園、筑波山、袋田の滝とあるんだけどな。
隣県に日光東照宮やあしかがフラワーパークがあるから、どうしてもそれとの比較で見劣りしてしまうのかな。
51名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:48:48.73ID:la1wVXXd0
55名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:52:14.82ID:lng9jvN40
藁納豆の『天狗納豆』っておいしいの・・?
茨城行くたびに、お土産で悩むんだよなぁ〜。
58名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:53:22.07ID:6me4en0m0
茨城県人って、田舎モンとか朝鮮人みたいとか言われてもなんともいわないのに
「おまえごじゃっぺだな(笑)」
っていうと目の色変えて方言丸出しで殴りかかってくるってマジ?
>茨城県民の地元への「愛着度」が全国最下位という結果が出た
え、我が埼玉は?
昔は最下位だったじゃん
61名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:53:41.45ID:2pvslIRq0
62名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:53:46.42ID:fHD8csk10
殺人をはじめとした事件が多いイメージ。あくまでイメージ。統計上どうかは知らない。
64名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:54:54.83ID:LqKjgEhn0
関東なのに東京に接していないもんね
山梨より格下なんじゃないの
>>10
7年位前かね。元旦ツーリングを親友と行った時に茨城の常磐道で族の集団が松田聖子の横断幕を掲げて走ってたの見た時は唖然としたわ
茨城は30年ぐらい時代間違えてる。まさに未開の地 66名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:55:18.47ID:hZ1F35nC0
言葉が威圧的、耐えられない
67名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:55:37.41ID:lng9jvN40
日本語が不自由な人が多いんですね・・(´・ω・`)
68名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:55:47.00ID:/CazlmMu0
落ち武者が東京のJD殺した事件
69名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:57:37.43ID:hZ1F35nC0
ゴルフ場天国
70名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:57:52.03ID:ugARlx7P0
>>50
茨城県にしかないものって何?
梅の名所にしたって、今は福岡県のほうが
令和らしくて喜ばれると思う。 日立ひたちなか笠間東海に住んでみてどこも田舎過ぎず程よい生活だった
結婚で川崎に来たけど茨城に帰りたい
実家は無いし、いずれ夫の地元埼玉で義両親と同居予定だからもう二度と茨城に住むことは無いだろうけど
>>50
フラワーパークなら一応はあるぞ
回りが山でありがたみ0だけど 74名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:00:55.99ID:Vxl6T/FM0
高崎線、宇都宮線、常磐線
人身事故による運休率と比例してそうだな。
75名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:01:06.91ID:7cgFCrSI0
>>28
そのツッコミは全国的には分かり難い。
『大阪府茨木市と間違えてる>>26さん』という説明が要る。 76名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:01:43.55ID:5cwwPsk30
水戸県にした方がいい
茨城じゃ愛着なんか沸かなくて当たり前
由来も不明だし
茨城県の経済規模ならテレ東以外の民放テレビ4局の系列局を構えられる。
そういう施策をしなかった茨城県のせい。
良かったじゃん、埼玉東京千葉と地元愛ないないのは首都圏の特徴だ
都会になったなww
79名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:02:29.66ID:j8U20ROh0
常磐線は風に弱い
81名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:03:11.56ID:dI8fXfwP0
イチゴおいしいよ
82名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:03:38.67ID:JbrqYVyF0
GWに大洗に行ったんだよ、市場みたいなとこでイカ焼いてたから、美味しそうと思って買って食べたら、一度火を通してたとはいえ、目の前で鉄板の上で温めているのにぜんぜん冷たくて美味しくなかった。
こういうところは金谷とか保田とか千葉を見習うべきだよな。
群馬にはだいぶ負けてるか。
ぐんま草津温泉、高崎白衣観音、榛名山、何とか糸工場これはあんま興味ない。
84名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:05:25.40ID:aAQTrf600
>>72
杉戸か幸手辺りなら茨城に住んでる様なもん 85名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:05:58.55ID:RTVd+R0/0
茨城とか赤いプルトニウムしか知らんな
鹿島アントラーズ 超有名
水戸ホーリーホック 一部では超有名
89名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:07:29.97ID:0ZPyRafP0
日本語がオカシイ人達は、
茨城ではなく『香港』の事を考えて欲しいな・・。
香港 加油〜ヽ( ・∀・)ノ ガンバッテ
91名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:08:29.09ID:hWrkSRN90
マジレスすると真の高天原だから人気が無い方が色々と助かるんだよね
日本の真の歴史が生まれた場所
常に陸と書いて常陸
これがなぜヒタチ、日立なのか
日の本が立った国
これ以上言うとピンと来る人いるから言わないけどね…
92名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:08:49.39ID:rg+jL/f40
94名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:09:53.92ID:43N2tEOn0
95名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:10:32.10ID:oCKL3d820
青森の人は茨城県を
いまだにイバラギと言う人が
ほとんど
97名無しさん@1周年2019/10/09(水) 00:11:16.91ID:KCasxFCF0
イバラニケン
人口が全国11位だけど水戸市の人口で30万いかないという
筑波山、大洗海岸、霞ヶ浦、牛久大仏、潮来水郷などなど
売り物はそこそこあるような気がするが
地元民はあんまり意識してないのかな
わたし元栃木県民ですけど
茨城大好き
茨城の鹿嶋市に安い一軒家が売りに出されてて
将来的に買う候補に入ってるんだけど
東日本大震災の時の津波とかどうだったの
海岸が目の前なんだけど
ようつべとかでも映像が見当たらん